キャンペーン続けております
実りの秋、多くの学会やシンポジウムが開催されるシーズンになりました。秋の学会・シンポジウムを、ただ聞くだけでなく、自分の研究や仕事にしっかり活かしていきませんか?今回は、より効率的に、そして講演の価値を最大限に引き出すた […]
実りの秋、多くの学会やシンポジウムが開催されるシーズンになりました。秋の学会・シンポジウムを、ただ聞くだけでなく、自分の研究や仕事にしっかり活かしていきませんか?今回は、より効率的に、そして講演の価値を最大限に引き出すた […]
前回のブログの続きです。AIは本当に役に立つと思いますし、これからますますAIが活躍する世の中になるのは確実です。でも現状、音声起こしをAIに任せっきりにして完ぺきな原稿ができるかというと、そうでもないのです。今回は、私 […]
先日、「AIで音声起こしをしたけれど、直すのに時間がかかってしまった」というお客様からご相談を受けました。AIによる音声認識技術は日々進化していますが、それでもいくつかの弱点があります。そのためにお客様も修正に時間がかか […]
新年度にブログを更新しようと思っていたら、気が付いたらもう5月!ゴールデンウィークもとっくに終わってしまいました…。新年度は例年比較的緩やかにお仕事をしていることが多いのですが、今年はありがたいことに忙しく、とてもうれし […]
年度末が迫ってきていますね。毎年この季節は、音声起こしのご依頼も多くなります。その理由は、3月が決算の企業様が多いため、予算を消化するという一面もあるようです。 3月決算企業様、音声データの活用にお困りではありませんか? […]